HOME学びに関する情報ゼミナール ゼミナール 講義形式の科目とは異なり、同じようなテーマに関心を持つ学生が集い、学生が主体的に調査・研究、発表、議論をしながら各分野への理解を深めていきます。学問の厳しさと同時に、楽しさを味わうことのできる授業です。 ゼミナールの担当教員は各ゼミの履修生に対しアドバイザーとして、授業内容はもとより、履修や進路、学生生活全般に関わる支援を行います。 ゼミナール段階図 各ゼミナール紹介 各ゼミナールのページでは、次の内容が記載されています。説明を熟読し、皆さんの興味・関心・進路などに最も適したゼミを選択する際の参考にしてください。 教員名および職名 教員の専門分野 ゼミのテーマ このゼミでは、どのようなことを、どのように学べるか このゼミで学んだことは将来どのように役立てることができるか 学生へのメッセージ ゼミナール論文タイトル ゼミナール論文タイトルのページでは、本学学生の研究成果を示すため、学生が提出した「ゼミナール論文」タイトルの一部を掲載しています。 アメリカ文学(永野ゼミ) 英文学・ヨーロッパ思想史(平野ゼミ)※2025年度不開講 社会言語学(近藤ゼミ) 哲学・倫理学(丹木ゼミ) 日本語教育学(宮崎ゼミ) 歴史学(森下ゼミ) 社会言語学(神谷ゼミ) 文化人類学(Oliverゼミ) 教育学(杉村ゼミ) 応用言語学(狩野ゼミ) キリスト教人間学(小林ゼミ) TESOL・神学(Thomasゼミ) 比較文学(Lupasゼミ)