キャンパスリポート
理事長による「人間学I」合同授業を実施致しました
2017年6月15日
「人間学I」は本学の教養必修科目です。キリスト教の人間観に照らして、「人間とは何か」という問いを「かかわり」という視点から考察する科目です。ここには学生が自分自身の価値観を吟味し直し、自らの考えの幅を大きく広げるという大切な目標があります。
キリスト教ヒューマニズムは、上智大学の建学の精神と切っても切り離せない関係にあります。そこで、上智大学の建学の精神とその歴史を学ぶことによってキリスト教的な人間観に親しむ、ということを目的に、5月17日(水)に高祖敏明上智学院理事長による人間学I合同授業を実施致しました。
上智大学がどのような理念に基づき、またいかなる歴史的な経緯によって創設されたのか、さらに上智大学短期大学部が設立された目的は何だったのか、学生たちは、理事長から直接教えを受ける機会を得て、本学に学ぶ意義と誇りを改めて感じ取ることができたように思います。
学生たちからは、「上智大学がザビエルと日本人との友好関係を発端に長い時間をかけて生まれてきたことを知った」、「上智大学と上智大学短期大学部は理念の上でひとつながりであることが分かった」、「戦争や震災にもかかわらず、その都度困難を乗り越えて伝統を繋いできた先人たちの努力があったからこそ、今のこの短大があることが分かった」、「マザーテレサやヨハネ・パウロII世といった敬愛すべき方々が上智大学を訪れていたことを知り、誇りに思った」、「この学校のことがさらに好きになった。ソフィアファミリーの名に恥じぬよう努力していきたい」などの声が聞かれました。
]]>