課外活動(新入生歓迎会)

2022年度新入生歓迎会 学生リーダー長
上智大学文学部英文学科 編入学
2022年度卒業
新入生の歓迎会は新入生同士の仲を深めるための企画で、クラスメイトだけでなく先輩とも交流ができ、学生生活や進路について相談する時間も設けられています。学生リーダー長の役割は、各学生リーダーが個性や強みを生かして活躍できる環境作りをすることで、参加する全ての人が楽しめる会になることを心に留め、“For Others, With Others”という本学の教育精神のもと、学生リーダーと協力して活動を行うことです。
学生リーダーは35名おり、パンフレット作成、チームビルディング、キャンパスツアー、一人暮らしの会、動画制作という5つのグループに分かれて活動を行いました。コロナ禍によるオンラインでの話し合いに難しさを感じつつも、各学生リーダーは「新入生に楽しんでもらいたい」という共通した想いを持ち、活動を進めました。
歓迎会実施後、初めは不安な表情をしていた新入生も、緊張をほぐすために学生リーダーが工夫をしたことで笑顔になりました。「楽しかった」という声を聞き、新しくできた友達と楽しそうに話をしている姿を見た時はやりがいを感じ、頑張ってきて良かったと思えた瞬間でした。