指定校制推薦
目的
出身高等学校と本学との架け橋となり、将来の入学者へ系譜を繋ぐ。本学の教育方針に共感し理念を実践する志を持つ学生を集める。
求める学生像(Admission Policy)
【基本像】
高等学校において、英語及びその他の科目においてバランスのとれた基礎学力を有する者で、高等学校長が推薦する者。高等学校において、部活動や特別活動を通して自己を高め、それらの経験を通して本学における学生生活をさらに充実させ発展させていく意欲と資質、人柄を持つ者。
【知識・技能】
英語で明確に自己紹介をするために必要な、基礎的英語の語彙、文法の知識、そして文構成の技能を持つ者。日本語で、課題として示される問題について論じるために必要な基礎知識を持つ者。志望理由において、本学の教育プログラムについて基本的理解を示すことができる者。
【思考力・判断力・表現力】
英語で明確に自己表現することができる者。課題として示される問題について日本語で論じる際に、論理的に考え、扱うべき内容の重要性について適切な判断を行い、明確に自分の考えを表現する力を持つ者。志望理由において、自分の学びと本学の教育プログラムとの関連性について、自分の将来を見据えながら明確に考え判断できる者。
【主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度】
日本語での課題文において、与えられた問題について自己の意見を整理したうえで表現し、自分とは異なる他者の意見や立場に立って理解し尊重することができ、それらに自らの意見を結びつけ、問題理解の深化のため、建設的な議論ができる者。
募集要項
募集人員 | 78 |
---|
選考日程
出願資格・要件
出願資格・要件 |
|
---|---|
出願書類 |
|
入学検定料
30,000円
選抜方法
- 書類審査
- 課題審査(日本語での課題文。英語での自己紹介文。)
本学「英語科の入学者受入れの方針」に定めた、それぞれの入試種別における求める学生像、及びそれにおける学力の三要素と関連した能力、審査方法により選考が行われます。詳細をこちらのページでご確認ください。
(※1)
「本学を第一志望」とする入試については、一旦納入された入学手続金は、返還いたしません。
掲載している2021年度入試情報は、7月24日現在の公表内容となります。今後、新型コロナウィルス感染拡大の影響によって、やむを得ず、入学試験実施について変更が生じた場合は、本学Webサイトにて随時公表いたしますので、出願にあたっては、必ず本学Webサイトおよび入学試験要項にて最新情報をご確認ください。