上智大学短期大学部 Sophia University Junior College Division

学びに関する情報

アメリカ文学(永野ゼミ)

教員氏名 永野 良博(ながの よしひろ)
職名 教授
専門分野

アメリカ文学(現代アメリカ小説を中心とする)。文学の研究は、人生をその多くの側面において研究することであるとの立場から、物語を通して人間の在り方について探求します。

ゼミのテーマ

テーマを表すキーワード: 自己の確立、家族、友人、恋人、共同体、異人種間の関係、少数派人種の生、女性の自立、自由意志、選択と責任、主体的な生、戦争と平和、生と死

このゼミでは、どのようなことを、どのように学べるか

 このゼミによって得られる学びは大きく分けて三つあります。それらは、(1)英語力の習得、(2)人生において人間が抱える多様な問題の理解、(3)文学研究力の習得です。英語力の習得は英文で書かれたアメリカ小説の講読を中心に行います。それ故、丁寧に辞書を引き英文の意味を調べて授業に臨むことが必要とされます。また物語が提示する人生の多様な問題について、登場人物達の心の動き、彼等と他者や社会との関係に焦点を置き、理解を深めます。文学研究は、小説に関する研究資料の読解を通して行います。資料の読解を通し、これまでの文学研究においてどのような問題が重要だと考えられ、それをどう新たに捉え直すべきか考える方法を学びます。そして自分の考えをディスカッションや発表を通して他人と共有し、更に深く広がりを持った理解を得ます。そのような学びを基に、独自の主題設定をして議論をまとめる術を習得し、学術的な論文を書く力を培います。

このゼミで学んだことは将来どのように役立てることができるか

 多くの文学作品では言語の持つ様々な可能性が追求されていますが、そのような文章を通して英語を学ぶことは、皆さんの言語力を高めてくれます。また文学作品の解釈は、人生で起こる様々な出来事を解釈する助けになります。小説中の登場人物は多くの問題に直面し、それらを解決しようとします。そしてその過程が物語形式で具体的に記されるのです。彼等が問題を理解し、解決しようと努力する様子を分析することは、皆さんが社会で起きる出来事に向き合う助けとなります。彼等の心理、発言、行動、相互に及ぼす影響などを分析し、個人と社会の抱える問題について考えることは、自己、他者、それを取り巻く世界の理解へと繋がってゆくのです。また文学に関する論文作成を通して習得する思考力は、複雑な社会の中で自分自身の在り方を明確にすることに役立ち、発表やディスカッションを通して習得する対話力は、多様な人々と共に考え、行動することに役立つでしょう。

学生へのメッセージ

 ゼミナールでは、ディスカッション、口頭発表、質疑応答が生産的に行われることが重要となります。個々の学生が特定のテーマについて調べてきて発表することによって、他の学生に重要な知識を与え、他人に貢献するのです。そこでは皆さん自らが、情報と知識の発信源となり、教室で人に何かを教える側に立ちます。そのためには時には難しい資料を読み、その内容をしっかりと理解しなければなりません。そして他人にとって分かり易いように意見をまとめる必要があります。またどのように発表や質疑応答をしたら効果的なのか考えることも必要です。そのような作業は多くの人々にとって容易ではありません。ですからそれがうまくゆくように教員がサポートしたいと考えています。

学びに関する情報Academics